本ページはプロモーションが含まれています

子育て

夏の外出は抱っこ紐とベビーカーどっちがいい?先輩ママの体験と対策をご紹介

夏の外出は大人だけでも大変なのに、子どもを連れて行くとなるとしっかりした暑さ対策が必要です。

赤ちゃん連れの外出にはベビーカーや抱っこ紐が欠かせませんが、暑い夏の時期はどちらがおすすめなのでしょうか?

もちろんベビーカーにも抱っこ紐にもメリットがあればデメリットもありますが、今回は暑い夏の外出時の対策として考えてみましょう。

先輩ママの体験談を交えてご紹介しますね

<スポンサーリンク



夏の外出時、抱っこ紐とベビーカーではどっちが暑い?

 

真夏のベビーカーの中の温度は35度以上になると言われています。
しかし、抱っこ紐も赤ちゃんと大人がピタッと触れているため、体温以上に暑く感じます。
赤ちゃんを抱っこしていると親も子も汗だくになることからも、それはわかりますよね。

結局、ベビーカーでも抱っこ紐でも相当な暑さになってしまいます。

また、暑さはそれぞれの素材や使い方によっても異なります。

メッシュ素材は涼しい

ベビーカーの中でもメッシュ素材のものは涼しく感じられます。
また、抱っこ紐もメッシュ素材のものがあり、それならば通気性があるので暑さ対策になると言えます。

暑さをしのぐ使い方をする

ベビーカーなら扇風機を付ける、抱っこ紐なら日傘をさすといった使い方をすることで暑さ対策ができます。
また、後でご紹介しますが、先輩ママやパパの多くは保冷剤をうまく活用して暑さを和らげていましたよ。

夏の外出 ベビーカーのメリットとデメリット

 

 

夏の外出でベビーカーを使うメリットとデメリットを見てみましょう。

ベビーカーのメリット

ベビーカーのメリットには、次の点があります。

  • 荷物が入れられる
  • 赤ちゃんがおもちゃで遊べるので、気が紛れる
  • 赤ちゃんが寝てしまってもそのまま寝かせられる
  • 抱っこより保護者の身体の負担が少ない

やはりベビーカーは買ったものや赤ちゃんのオムツなど荷物を入れられる点が大きなメリットですよね。

それにおもちゃを持たせて遊んだり、寝てしまった時はそのまま寝かせられる点もありがたいポイントです。

そして、抱っこするより腰や肩の負担が少ないところもメリットだと言えます。

ベビーカーのデメリット

一方、ベビーカーのデメリットとしては、次の点があげられます。

  • 置き場所を取る
  • バスや電車での移動は不便
  • 背中がシートに密着しているので暑さを感じやすい
  • 地面から近いので照り返しで温度が高くなる
  • 日差しをさえぎる工夫が必要

ベビーカーはとにかく場所を取ります。

家での置き場所に困る、バスや電車の乗り降りにも不便を感じることがありますよね。

そして、何よりも夏は地面に近いだけに照り返しで温度が高くなってしまいます。

日陰のないところを歩く時は日差しをさえぎる必要があるのもベビーカーのデメリットだと言えるでしょう。

<スポンサーリンク



夏の外出 抱っこ紐のメリットとデメリット

&nbsp

一方、抱っこ紐を夏の外出に使う際のメリットとデメリットを見てみましょう。

抱っこ紐のメリット

  • 両手があくので上の子の手を引いて歩きやすい
  • 日傘をさせるので影が作れる
  • 地面から離れているのでベビーカーより高温になりにくい

特に暑い時期の抱っこ紐は、日傘で影が作れる点や地面から離れている点などが大きなメリットになります。

また、ベビーカーのように場所を取らないという手軽さも魅力ですね。

抱っこ紐のデメリット

一方、抱っこ紐は手軽な反面、次のようなデメリットがあります。

  • 長時間抱っこしていると肩や腰が痛くなる
  • 長時間抱っこしていると、大人も赤ちゃんもかなり暑くなる
  • 荷物をたくさん持てない
  • 赤ちゃんが寝てしまうと、さらに重くなる

このようにベビーカーにも抱っこ紐にもメリット・デメリットがあることがわかります。

夏の外出時の暑さ対策を先輩ママに聞く

 

 

では、実際に子育てを経験された先輩ママやパパは、どのような暑さ対策をされたのか聞いてみたのでご紹介します。

3人の子育てを経験したママに聞いた意見です。

【私は断然ベビーカー派です!】

 

 

夏の抱っこ紐とベビーカーは、どっちがオススメかというとベビーカーです。
ベビーカーは、暑さ調整がしやすく抱っこ紐よりも風通しが良いです!
私は子どもが0歳の時、短時間の外出だからと抱っこ紐をして炎天下を歩きました。
抱っこ紐大好きな子どもが、数分もしないうちにグズりはじめたので見てみると全身が汗でびっしょりと濡れていました。
特に私の胸と子どもの胸からお腹にかけては、密着していたので服の色が変わるくらいでした!
紫外線対策に帽子をかぶせていたのですが、分厚い生地だったためかえって頭が蒸れてしまい暑くなっていました。

ベビーカーの背中部分に保冷剤を入れたり、小型扇風機を付けたりして暑さ対策をすれば、親も子も安心して外出できますよ。

夏の外出でベビーカーを使う時の暑さ対策

他の先輩ママ・パパから、次のような対策を教えてもらいました。

ベビーカーの使用は涼しい時間帯だけ

ベビーカーは地面に近いので、子どもは大人よりも暑さを感じます。
そのため、ベビーカーでのお出かけは朝など涼しい時間帯だけにしました。

保冷剤を使う

赤ちゃんはベビーカーの中でもずっと寝たままの体勢なので、背中に汗をかきます。
そこで、ベビーカー用の保冷剤を使いました。
パイル地になっているものもあります。
ベビーカー用の保冷剤はカチカチに凍らないので、固すぎることがなくほどよい柔らかさで安心です。

メッシュ素材のバギーを使う

しっかりした作りのベビーカーはシート部分が分厚いのですが、どうしても熱がこもりがちです。
夏のお出かけにはメッシュ素材のバギーの方が通気性があっておすすめです。

小型扇風機を付けた

ベビーカーに小型扇風機を取り付けて移動していました。
少しでも風があると涼しいと思います。

夏の外出で抱っこ紐を使う時の暑さ対策

次に抱っこ紐派の先輩ママやパパの対策をご紹介します。

こちらは抱っこ紐派のママの意見です。

【バスや電車を使うので抱っこ紐が手軽で便利】

 

わが家の外出はバスや電車が多いので、ベビーカーでの移動は大変なんです。

そのため、夏でも外出時は抱っこ紐が中心でした。

子どもの背中側に保冷剤を入れたり、首まわりにタオルを置いて汗を吸い取ったりしていました。

日傘で影を作るとか、子どもにメッシュ素材の帽子をかぶせるなどして日差しをよけると暑さ対策になってよかったです。

他の方の意見もご紹介しますね。

日傘と保冷剤で乗り切った

バスをよく利用するので、抱っこ紐中心でした。
暑い時期は大きめの日傘を差して赤ちゃんに日が当たらないようにします。
そして、赤ちゃんの背中部分の保冷剤を使いました。
あせも対策にもなってよかったです。

メッシュ素材のスリングがよかった

抱っこ紐は親も子も暑くて大変です。
わが家では夏はメッシュ素材のスリングを使いました。
通気性があるので、暑さ対策になりました。

夏の外出には暑さ対策をして涼しい時間を選ぶのがポイント

このように夏の暑い時期に赤ちゃんを連れて外出する際は、十分な暑さ対策をすることが大切です。

ベビーカーなら保冷剤や小型扇風機を使うなどの方法があります。

また、抱っこ紐の場合は日傘を使う、保冷剤を使うなどがおすすめです。

ベビーカーも抱っこ紐もメッシュ素材を選ぶと涼しくなるので、購入時には検討してみてくださいね。

また、日中の外出は避けて、朝の涼しい時間帯を選ぶ、外出は短時間で終わるようにするなども有効な方法です。

しっかり暑さ対策をして、お出かけしてくださいね。
<スポンサーリンク



-子育て